NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

ぱれっと【4/25(土)しゃべり場】

カテゴリー:★ぱれっと / スタッフ: / 掲載日:2024.05.07

ゴールデンウイークが終わりました。

皆さん、どんな休暇をお過ごしでしたか?

 

ぱれっとでは、4月最後の土曜

初夏を思わせるような暑さの日に、しゃべり場を開催しました。

体感温度が個々で違うので、空調に戸惑いました。

「春を通り越して、こんな季節になったね」とメンバーとおしゃべり。

 

参加者は8名。

3月から利用されているKさんは、コスプレがお好きです。

今回はセーラームーンでした。

お仕事で頑張ったお金で、趣味のものを買うのが楽しみとのことで、

雑誌や・小説も見せてくださいました。

 

みなさんがそれぞれやりたいことをして、

自由に過ごすのが、しゃべり場の特徴です。

メモ書きをして整理をされる方、

折り紙やお話をされる方、

塗り絵も良くされています。

 

2時からのミーティングは、今回初司会のKさん。

メンバーの名前をすでに憶えていらっしゃって、

丁寧に進めてくださいました。

 

ミーティングといっても

人前で話すことが苦手な方は無理はしなくて大丈夫です☆

最初は苦手だと言っていたメンバーも

今では話をしたいことがあふれて、たくさんお話をしてくれたりもします。

 

一週間お仕事や学校を頑張っているメンバーさん。

しゃべり場では力を抜いてゆっくりお過ごしくださいね。

 

次回のしゃべり場は5月25日(土)です。

皆様の参加をお待ちしております。

 

 

ぱれっと【GW期間のぴーす事業所休業のお知らせ】

カテゴリー:★ぱれっと / スタッフ: / 掲載日:2024.05.02
いつもNPO法人ぴーすをご利用いただき、ありがとうございます。
 GW期間のぴーすの以下の事業所の休業は、
5月3日(金)〜5月6日(月)とさせていただきます。

・ぴーすの児童デイ ぱんだ・あぽろ・ぴころ
・ぴーすのあい・すてーしょん
・ぴーすの支援プランセンター
・地域活動支援センターぱれっと
・生活支援グッズのお店 『ぽっしぇ』
・ぴーすのメールニュース『ふぁにぃ』
※ぴーすの児童デイぴころは5/1(水)休業です。

5月7(火)より通常業務開始・配信開始 
●休業期間中の対応について電話:留守番電話 
 ※ぴーすの支援プランセンター(転送電話で対応)
メール:受付のみ休業明けより順次対応となります。

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

ぱれっと【4/25 わくわくワーク】

カテゴリー:★ぱれっと / スタッフ: / 掲載日:2024.04.30
雨が続いた後の、久しぶりの爽やかな青空!
今年度初めてのわくわくワーク
参加メンバーは2名。

新学期が始まったので
新学期の事でおしゃべりしながら
先日、鉄道クラブで使用したプラレールのクリーニング。

成績が心配になってきて、塾通い始めたよ。
進級したけど同じ敷地内、メンバーも同じ感じなので実感が無いみたい。
スタートは行けたのでこのままこの調子で行けたらイイな。
メンタルが弱いので受験大丈夫かなぁ。
通信制大学なのでのんびりとした感じ…等々。

行事も戻ってきていて、
修学旅行も、運動会も、コロナ前になるかと思いきや、
弁当無しの詰め込み午前運動会、
生徒人数が多くて体育参観のままなんて学校も。

朝から場所取り、お弁当作って忙しかったけれど、
楽しい時間やったねぇなんて思い出話。

季節の変わり目は、着るモノ選びが難しく、
暑いのに着っぱなし、寒いのに半袖…
どう教えたら良いのか難しいよね〜
皆どうしてるのかな?
断捨離したいけれど、また元の棚に戻ってきちゃう、
と解決しないけれど、話すことで共感しあい、
気持ちがすっとするわくわくワークのフリートーク。

色々話していると時間もあっという間で話しながら
プラレールはピカピカになりました。

交流室の子どもの出入りも増えたので、
いつも良い状態で遊べるようにしていただけるのはとても助かります。

参加、ありがとうございました。

前へ <<  ページ:23   24   25   26   27   28   29   30   31   32   33     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/05
1  2  3  
4  5  6  7  8  9  10  
11  12  13  14  15  16  17  
18  19  20  21  22  23  24  
25  26  27  28  29  30  31  

スタッフ

過去ログ

ログイン