NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

ぽっしぇ【おすすめ商品☆Casta〜カスタネットのようなキュートなはさみ〜】

カテゴリー:障害支援-生活支援グッズのお店 ぽっしぇ / スタッフ: / 掲載日:2017.06.04
本日は、生活支援グッズのお店ぽっしぇのおすすめ商品「カスタ」のご紹介です。

カスタというネーミングから楽器のカスタネットを連想される方も
多いかと思いますが、本日ご紹介するカスタは、なんとハサミなんですよ!
カスタの名前通り、持ち手がカスタネットの様な形になっていて、カチカチ
と音もなります♪
誰にでも使えるを大事に、色々な障がいを持つ人も、年配の方も、
そして幼児にも安心して使え「物を切る喜び」「利用者の安全」「周りの人の安全」
を考えて作られています。
刃はフッ素コーティングされていて切れ味が悪くならず、カバーを付けたまま使えるので安全です♪
また、カスタネット型の持ち手にはスプリングが付いていて自然にハサミが開き、
握力の弱い方でも使えるように、絶妙のバランスになっています。
机の上に置いた状態でもちゃんと切れ、切る度にカチカチと音が鳴るので、目の不自由な方も使いやすいですよ♪

色もピンク・グリーン・ブルー・ホワイトとカラフルで、
グッドデザイン賞も受賞されています。



Casta( 税込み1620円)

実際にお店で手に取ってみて下さいね♪とっても持ちやすくて大きさがなんとも良いんです。
少しの力で刃が動きますし、音が鳴るので大人も楽しいですよ♪
私の娘はダウン症で、手先も動かしにくい上に左利き。ハサミがとっても使い辛いので
「カスタ」とても良いなと思っています。
お店に来られましたら、是非一度お手に取ってみてくださいね!

(記:つるちゃん。)

●7/11:ぴーすのセミナー「先輩母による学齢期進路相談会」参加者募集!

カテゴリー:★ぴーすからのお知らせ / スタッフ: / 掲載日:2017.05.24
先日開催された渡邊先生の学齢期進路相談会、
定員を超える多数の皆様にご参加いただきました〜!
渡邊先生のありがた〜いお話と、充実した資料も大変好評でしたが、
「もっと先輩母からもじっくりお話が聞きたかった」
「他のお母さんのお話も聞いてみたい」という声も多数いただきました。
そこで!今回は今年大阪府立すながわ高等支援学校に合格された先輩のお母さんを
お招きし、第2回目の学齢期進路相談会を行いたいと思います!
前回参加出来なかった方はもちろん、前回と併せて是非参加したい!という方。
皆様のご参加、お待ちしています♪

●内容:ぴーすの学齢期進路相談会
●日時:平成29年7月11日(火)10:30〜12:00
●場所:NPO法人ぴーす 交流室
●ファシリテーター:先輩のお母様
●対象:小学校高学年以降の学齢期の保護者
●定員:10名
●参加費:無料

●申込み:定員がありますので、必ず申し込みをお願いします。
「件名:先輩母進路相談会」とし、
本文に、お名前・連絡先・所属(学校や園の名前)と
学年・会員or非会員・ぱれっと登録・未登録を明記してください。

(1)メール:p-office@p-s-sakai.net

(2)FAX:072-250-9061(ぴーす事務所)

(3)ネットから:セミナー申し込みフォーム
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P70408344

※駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。
お車で来られる方は、周辺のコインパーキングをご利用ください。

●お問い合わせ:NPO法人ぴーす
電話:072-250-9060
(時間 10:30〜16:30)

ぱれっと【ぴーすのセミナー「幼児保護者のための就学進路相談会」】4/15

カテゴリー:あいすて-進路相談会 / スタッフ: / 掲載日:2017.05.24
すっかりご報告が遅くなってしまいました〜〜!
今年度最初のぴーすのセミナー「幼児保護者のための就学進路相談会」が、
4/15のなんと土曜日に開催されました!
多くの方にお申込みをいただき、当日は11組の方にご参加いただきました。
土曜日開催ということもあり、お父様も一緒に参加してくださったご家族もいました。

今回2グループに分かれて、じっくりお話を聞いて頂いたこともあり、
たくさん質問も出来たようです。
頂いた参加者の皆さんの感想です。

「支援級へのイメージが変わり、垣根が低くなりました。」
「実体験のお話が聞けて良かったです。少し見通しがついて安心しました。」
「まずは子どもがどんな子か、どんな支援が必要か、本人のしたいことは何かを
洗い出し、就学相談に備えたいと思います。」

当日お配りした資料の一部は、堺市のHPからもダウンロードできます。
わくわくスタート堺っ子、中身すごいですよー!
先輩母たちも「私たちのときもこんなん欲しかった!」と言っていた資料です。
是非皆さまご参考になさってくださいねー♪

わくわくスタート堺っ子はこちらからご覧いただけます。


(記:ともちゃん)

前へ <<  ページ:237   238   239   240   241   242   243   244   245   246   247     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/05
1  2  3  
4  5  6  7  8  9  10  
11  12  13  14  15  16  17  
18  19  20  21  22  23  24  
25  26  27  28  29  30  31  

スタッフ

過去ログ

ログイン