NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

8/17(土) 鉄道クラブ

カテゴリー:★ぱれっと / スタッフ: / 掲載日:2024.08.26
8月の鉄道クラブはお盆明け
まだまだ残暑厳しい日でした。

午前はよく利用下さっている母子が
お友だちを誘って、いっしょに来所されました。

お友だちがいることに、嬉しくて仕方のない様子。
はじめてのお友達は、大好きなプラレールがたくさんある事がわかると
さっそくレールを繋ぎ始めました。
できあがったレールに、2人で電車を走らせます。

ママ達はその様子を見ながらおしゃべり。
ママも、子どもたちも楽しい時間を過ごされていました。

午後からは、兄弟で来た親子と、女の子の親子、2組の参加でした。
小学生お兄ちゃんは、もう慣れたもので、ササッと広い交流室に。
レールを繋げ、お気に入りの車両を走らせていました。
女の子はその様子を楽しそうに見ながら遊んでいます。
兄弟親子は用があるとのことで、少し早めに退所。
もっと電車見たかったなぁと、残念そうな様子の女の子。
次回は長く遊べるかな。
楽しみにしてくださいね。

ぱれっと【8/8(木)中園さんの特別セミナー】

カテゴリー:★ぱれっと / スタッフ: / 掲載日:2024.08.20
『重度自閉症者(児)の未来の暮らしW』
今年で四回目になる、夏休み恒例の「中園さんのセミナー」です。

中園さんは、生活支援グッズのお店『ぽっしぇ』の初代店長!
福祉情報工学、認知科学の博士で
現在は、日本支援技術協会 研究部の顧問をされています。

今回も、参加者は(ぽっしぇの運営ボランティアである)ふわふわモックのメンバー
初参加の人もあわせ、計8名の参加でした。

セミナーの冒頭、中園さんの自己紹介は、chatGPTで!
あっという間に中園さんの紹介文が現れ
その内容が的確なのに「すごい!」と、声があがりました。
そして
2018年に内閣府が作った「近未来の動画」
毎年これを見ていますが、最初の年に見たとき「まだ遠い未来のこと」と思っていたのに
数年ですでに実現したものがたくさんあるのを確認し、再び驚き!

そのあとは
事前に、ふわふわメンバー届けていた質問に答える形で進みました。
ChatGPTについては、便利だなと言う事や、少し難しいかなという課題もあり、
どのように活かされていくのか楽しみでもあり。
時代が進んでよりよく暮らせるようになればいいな、と思いつつ
セミナーの端々で「AIはあくまでツールである」ととおっしゃられていた事が印象的でした。

あっという間の時間、貴重な学びでした。
中園さん、ありがとうございました。

 

【ぴーすの夏季休業期間のお知らせ】

カテゴリー:★ぴーすからのお知らせ / スタッフ: / 掲載日:2024.08.10

いつもぴーすをご利用いただきありがとうございます。

 

ぴーすの夏季休業は、

8月11日(日)〜8月15日(木)とさせていただきます。

皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

休業期間中は、電話は留守電、メールは受付のみの対応となっています。

 

===================

8月11日(日):夏季休業

8月12日(祝・月):夏季休業

8月13日(火):夏季休業

8月14日(水):夏季休業

8月15日(木):夏季休 業

8月16日(金):通常通り

 

 

●ぴーすの各事業の夏季休業は以下のとおりとなっています。

 ★8月11日(日)〜8月16日(金)の期間

  ・ぴーすの児童デイ ぱんだ・あぽろ・ぴころ

  ・ぴーすのあい・すてーしょん

  ・地域活動支援センター ぱれっと

  ・生活支援グッズのお店ぽっしぇ

  ・ぴーすのメールニュース『ふぁにぃ』

*休業期間中、電話は留守番電話、メールは受付のみの対応となっています。

 休業明けより順次対応となります。

   

 ★8月11日(日)〜8月15日(木)の期間

  ・ぴーすの支援プランセンター

*休業期間中は、電話は転送、メールは受付のみの対応となっています。

 8月16日(金)よりぴーすの支援プランセンターは営業開始

 

8月17日(土)より他の事業も通常通り営業、サービス提供させていただきます。

 

●メールニュース「ふぁにぃ」は、8月17日(土)より配信いたします。

 

よろしくお願いいたします。

前へ <<  ページ:15   16   17   18   19   20   21   22   23   24   25     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/04
1  2  3  4  5  
6  7  8  9  10  11  12  
13  14  15  16  17  18  19  
20  21  22  23  24  25  26  
27  28  29  30  

スタッフ

過去ログ

ログイン