NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

盛り上がりました!6/9不登校かふぇ ゆるり

カテゴリー:★ぴーすからのお知らせ / スタッフ: / 掲載日:2020.06.19




コロナの拡大感染の影響でずっとお休みだった

「不登校かふぇ ゆるり」

ようやく開催できました!








当日の参加者は4名。

小学校4年生・6年生・中学生・成人のお母さんたちでした。





まってました!とおっしゃってくださった方もいらして、

アットホームな雰囲気で始まりました。










自己紹介の時は少し緊張気味の皆さんですが、

話をするうちに距離が近づいていくのを感じました。








「こんな時は、どうしました?」

「あー、わかるわかる!」

など、参加者さん同士で盛り上がる場面が多々ありました。








「主人公は子ども」

先生にわかってもらえない気持ち、

また、気持ちを発信したことで、少し学校の様子が変わった話なども聞けました。








共通した問題点は、





不登校は仲間を探しにくく、親が孤立しやすい





ならば、ここ「ゆるり」を、その場所にしましょう♪

ということで、話はまとまりました。








不登校かふぇ『ゆるり』は、基本偶数月の第2火曜日 開催予定です。





次回開催はお盆休みをはさむ為、8月4日(火)となります。

皆様のご参加をお待ちしております。





【完成!! 第3弾 「ありがとう〜!がんばって〜!!」のプレゼントアート】

カテゴリー:★ぴーすからのお知らせ / スタッフ: / 掲載日:2020.06.11




新型コロナ ウイルスの感染拡大で、見通しが立たない毎日。





それでも社会で頑張っている人々に、

障がい児とその家族から





「ありがとう〜!がんばって〜!!」のプレゼントをしよう





ということで始まった本プロジェクトですが…








完結編となる 第3弾のアートが完成しました!








みんながひとつになることって、

こんなにすばらしいことなんだ





と、子どもたちに教えられたプロジェクトとなりました。





素敵な作品をたくさん送ってくれて、本当に、本当にありがとうございました。





この気持ちを、社会で頑張っている皆様へお届けします。





第3弾のコラージュ・アート作成動画はコチラ









ぴーす主催のアート募集は今回で終了ですが、





全国手をつなぐ育成会 連合会 主催








「みんなの笑顔を増やす プロジェクト

新型コロナでもつながろう!」





にて、 知的障害のある人が制作したアートや

家族 、支援 者の写真 や動画 を募集しています。





こちらの方にも、どうぞご応募ください





6/6 3ヶ月ぶりのマラソンクラブ

カテゴリー:ぱれっと-当事者の自主活動 / スタッフ: / 掲載日:2020.06.08







ようやくコロナによる緊急事態宣言があけまして、

3か月振りの活動となりました。





元気な皆さんのお顔がみれて、とてもうれしかったです♪





自粛期間中は、皆さんご家庭ではいろいろなしんどさがあったそうです。

お母さんたちはSNSを使って、近況報告や心境を伝え合っていたそうです。





子どもさんたちもしんどい思いをされたと思いますが、

当日のお顔は、そのことも感じさせないくらいにイキイキされていました。







体を動かすこと、皆で集うことは生活の上で必須なんですね。

改めて感じました。








少し暑かったですが、みんなそれぞれのペースでマラソンを楽しみました。







マラソンが終わると、ぱれっとでおやつの交換会。

お母さんたちの表情が来た時より、うんと明るくなった感じがしました。








皆さん、お疲れ様でした!

また来月お会いしましょう♪





前へ <<  ページ:156   157   158   159   160   161   162   163   164   165   166     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/08
1  2  
3  4  5  6  7  8  9  
10  11  12  13  14  15  16  
17  18  19  20  21  22  23  
24  25  26  27  28  29  30  
31  

スタッフ

過去ログ

ログイン