活動ブログ
当日のマラソンは晴天に恵まれました。
気温は高く、熱中症が心配されるぐらいの灼熱の感がありましたが、
参加された方は元気に夏のマラソンを楽しみました。
皆さん 慣れていらっしゃるので
いろいろ工夫されています。
例えば
走る時間は短く、走り終えたら水分補給と、
体温を冷やす行動をとっておられましたよ。


地域活動支援センターぱれっとより、お知らせです。
コロナの状況が堺シグナル「ステージ3(要警戒)」であるのを受けて、当面の間、土曜日のプログラムは、密を回避するために、予約制にすることとなりました。
ご参加される方は、事前に電話等による申込をお願いいたします。
予約電話は、ぱれっと 072-250-9022までお願いします。
今シーズンから復活しました「鉄道クラブ」。
初回は2組4名の参加者でしたが
今回は、事前にお声掛けなど、案内させていただきましたので、
たくさんの親子さんで賑わいました。
コロナ感染拡大予防には最大の注意を払い、
検温、消毒、マスク着用、定時の換気を実行しています。
沢山のこどもさんがとっても楽しそうに過ごされていました。
驚いたことにトラブルなし!
室内にレールが張り巡らされているのですが、
列車の取り合いなどもなく大きい子が小さな子に譲ってあげたり、
教えてあげたりと、ほほえましいシーンがたくさんありました。
おかたずけの時間になると一斉に片付け始める皆さん。
初めての方も多かったのに、なんてチームワークが良いんだろうと感激しました。※9月より、コロナ対策での密を避けるため
プログラムは予約制とさせていただきます
参加希望の方は、ぱれっとへお電話ください
※プログラムの都合で開催がなかったり変更もございますので
必ずぴーすHPのカレンダーをご確認の上お越しください鉄ちゃんにはこの「連結」が、たまらな?いっ!
?
踏切待ち。ラピート通過?カッコイイ!
前へ << | ページ:151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 | >> 次へ |
カレンダー
カテゴリ
スタッフ
最新の記事
過去ログ
© 2018 NPO法人ぴーす