活動ブログ
本年始まってから初のマラソンクラブ。
予約は沢山入っていたのだけれど、
この寒さでキャンセルが出て少人数での参加でした。
今月2/11(火)堺市民マラソンに参加される予定で伴走練習。
今日は梅町公園の外周を3周走りました!
いつもよりも距離も長く、途中で自販機の前で止まり、
暑い!と上着を脱ぎ、
飲み物は走り終わってからで3周完走!
ゴールコーンの片付けも手伝ってくれました。
予定している堺市民マラソン、
天気が良くて楽しく参加できることを願っています。
まだまだ寒い日が続きますが、
お体に気を付けて、お過ごしくださいね。
次回のマラソンクラブは3/1(土)14:00〜です。
少し暖かくなっていたらいいなぁ。


この日はあい・ふぁいる活用セミナーを開催♪
3名の保護者の参加がありました。
今回も「生い立ち」「年表」のシートを書き上げて・・・
その後は、年金申請、通院、コミュニケーション支援…など
先輩ママからいろいろなお話を聞きながらおおいに盛り上がりました。
〜参加された方の感想〜
「あい・ふぁいるも記入できたし、みなさんとお話できたのが楽しかったです」
「気になっていたことなど、ありがたいお話をたくさん聞けてうれしかったです」
「あい・ふぁいるのくわしい書き方をていねいに教えてもらってよかったです」
「子育てについてもたくさんお話が聞けて、
特性のある子の親と話す機会がなかなかないので参加してよかったです」
あい・ふぁいる活用セミナーは3月にも開催予定です。
セミナーを受けたことがある方のご参加も大歓迎!
気になることを先輩ママに聞けたり、
お家ではなかなか書く気がしないあい・ふぁいるもぴーすでならサクサク書けますよ〜
天気は良かったのですが、空気の冷たい土曜日でした。
参加者は9名。
ぱれっとの避難訓練の時間と重なり、
避難訓練に参加してくれたメンバーさんもいました。
久しぶりに参加されたMさんは、折り紙で小箱を作ってくださいました。
欲しい人に持ち帰ってもらってくださいとのことです。
ありがとうございます♪
ミーティングの司会はKさん。
メンバーの発言する順番をよく考えながら進行してくださいました。
3時からは紙芝居タイムもあり。
タイトルは「はしになっただいじゃどん」
むかし懐かしい絵で優しい内容のおはなしでした。
フリータイムは、すこし休む人・折り紙をする人・トランプやウノをする人など。
それぞれゆったりと過ごされました。
次回のしゃべり場は2月22日(土)です。
見学だけでもOKです。
興味のある方はご予約の上、参加ください。
前へ << | ページ:08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 | >> 次へ |
カレンダー
カテゴリ
スタッフ
最新の記事
過去ログ
© 2018 NPO法人ぴーす