NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

ぽっぽ活動報告〈定例会議&慰労会〉

カテゴリー:ぱれっと-おもちゃ図書館 / スタッフ: / 掲載日:2009.10.27
10月26日(月)の定例会議は、新メンバーも加わって、

フレッシュな空気の中、日ごろの活動についての話が進みました〜。

会議のあとは、日ごろの労をねぎらってお食事会・・・ 

いっぱい食べておしゃべりしました(^v^)

“ぽっぽ”は設立12年目に入るのですが、

この日は、古い(?)スタッフも、おもちゃ図書館の活動の基本に返って活動を見直そう!

という意味を込めて、設立当初に代表(現・ぴーす理事長)が作った冊子をもう一度見直す機会を持ちました。



この冊子、私は年に一度は必ず読むようにしているんです〜。

(記:よっちゃん)

第4回・連続勉強会〈10.27開催〉

カテゴリー:あいすて-ぴーすの連続勉強会 / スタッフ: / 掲載日:2009.10.27
今年度初の試みである、グループトークをしました〜。

いつもは、私たちのお話を聞いていただくばかりですが

今日は、参加者のみなさんにお子さんのことをお話してもらいました〜。

トークが盛り上がってきたところで、終了の時間。

「もうちょっと話したかった〜」という声もありました(^_^メ)

後半は、障害児の感覚についてお勉強しました。



★今後の予定は・・・

 第5回・11月13日(金) 『知的障害ってなぁに?』

 第6回・12月4日(金) 『ことばとコミュニケーション』

どちらも場所は堺市総合福祉会館にて行います。

お気軽に参加してくださいね!

(記:よっちゃん)

ぷらっしゅ <10月21日 活動報告>

カテゴリー:重度重複障害児のための遊びクラブ ぷらっしゅ(終了) / スタッフ: / 掲載日:2009.10.22
091021_1420~0001.jpg

本日、見学で来てくれたお子さんです。電動自動車にハマって爆走中!

うしろから車いすのぷらっしゅメンバーが追いかけてます。

伴走したり、競争したりすると笑顔がでて、たのしそうでした。

見学のお母さんは「うちの子は無理だと思います?」っておっしゃることが多いのですが

たいていのお子さんが、電動自動車は初めて来たその日に、乗りこなしちゃうんですよ!

こどもってすごいですね?♪

ぷらっしゅはいつでも見学自由です。

是非、みなさんもお子さんと一緒に遊びに来てくださいね♪

▼今後の開催予定日と時間
10月21日(水)午後1時30分〜3時30分
11月18日(水)午後1時30分〜3時30分
12月はお休み
1月20日(水)午後1時30分〜3時30分
2月17日(水)午後1時30分〜3時30分
3月31日(水)午後1時30分〜3時30分

以上、すべて場所は「大阪府立堺支援学校内 同窓会館」の予定です。

お問い合わせはぴーすの事務所までお願いします。
記★ふくちゃん@七星

前へ <<  ページ:697   698   699   700   701   702   703   704   705   706   707     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/09
1  2  3  4  5  6  
7  8  9  10  11  12  13  
14  15  16  17  18  19  20  
21  22  23  24  25  26  27  
28  29  30  

スタッフ

過去ログ

ログイン