NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

ぴーすの児童デイぱんだ 8月8日(水)の様子

カテゴリー:放課後等-ぴーすの児童デイぱんだ・ぽんた / スタッフ: / 掲載日:2012.08.10
ぱんだ(水)グループは
みんなで、図工による作品作りにチャレンジしています。
8(水)は、その材料にする写真を撮りに
大仙公園・緑化センターへいきました。
Mさん、撮影バッチリです!



水遊びも、してみました。
Hくん、水を楽しんでいます。

トーキングエイド petit カフェ in ぽっしぇ 開催

カテゴリー:障害支援-生活支援グッズのお店 ぽっしぇ / スタッフ: / 掲載日:2012.08.09
8月8日、「iPadを使った支援と支援機器相談会」をテーマに

セミナーを開催いたしました。



全国で開催されているトーキングエイドカフェとは

少し趣を変え、車座になって、

ざっくばらんに「あーでもない、こーでもない」と、

和気あいあいとした雰囲気のなかで、お茶を飲みつつ、

学んでいただきました。



e-AT利用促進協会 企画部長の田代洋章さんからは、

『iPadって何?』からはじまり、『iPadのアクセシビリティー』まで

とにかく「iPad」をさわってみることを、



次に、さまざまなアプリの紹介と体験、

そして、「トーキングエイド for iPad テキスト版」の操作方法について、

を教わりました。

株式会社アクセスインターナショナルの岡部優子さんからは、



トーキングエイド for iPad シンボル版」、

トーキングエイド for iPad タイマー」の操作方法について、



周辺ハードウェア「iPad プロテクトケース」、「ワイヤレススイッチボックス

について教わりました。

フリータイムの支援機器相談会も時間を延長に!

予定募集人員より参加者は少なかったものの

それだけ濃いセミナーをご満喫いただけたものと思います。

(記:ぞの)

ぴーすの児童デイぱんだ 8月7日(火)

カテゴリー:放課後等-ぴーすの児童デイぱんだ・ぽんた / スタッフ: / 掲載日:2012.08.08
ぱんだ(火)は、2チームに分かれ、府大へ散歩!
低学年チームの様子です。
緑の中をしっかり歩いていますよ。




(記:おだ)

前へ <<  ページ:599   600   601   602   603   604   605   606   607   608   609     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/08
1  2  
3  4  5  6  7  8  9  
10  11  12  13  14  15  16  
17  18  19  20  21  22  23  
24  25  26  27  28  29  30  
31  

スタッフ

過去ログ

ログイン