NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

小さなセミナー『手順書を作ろう!』

カテゴリー:CB-小さなセミナー / スタッフ: / 掲載日:2012.10.10
すっかり秋ですね〜♪

報告が大変遅くなりました<(_ _)>

10月もコツコツやっています!小さなセミナー。

今回は10月4日に「手順書を作ろう!」というテーマで行いました。



3名の参加者さんが

それぞれ、お子さんや利用者さんに

日々の生活の中で身につけたほうがいいと思われる事柄の手順書を作成しました。



パソコンを使いながら、

利用者さんやお子さんにわかりやすい手順書を

スタッフと一緒に考えながら作成しています。



↑こちらは、お風呂に入って自分で体を洗うための手順書。

体を洗う場所をひとつずつ丁寧に伝えます。



めいっぱいに時間を使って、

一旦完成したものを手に記念撮影をパチリ☆

参加者さんたちといろいろお話ししながらの作成会は

和気あいあい!!とした雰囲気でした〜

時間終了後も

一生懸命お子さんのために

わかりやすい手順書を作成されている参加者さんも……♪

長い時間、お疲れ様でした!

作った手順書、活用していただけたなら嬉しい限りです☆★

(記:小セミスタッフ)

“きりん”2回目の活動をしました〜

カテゴリー:ぱれっと-鉄道クラブ(余暇クラブ) / スタッフ: / 掲載日:2012.10.08
9月29日(土)

ぷらむの家で、親子クッキングクラブ“きりん”を開催〜

この活動は2度目。今回はナント!『ハンバーガーを作ろう!』 みんなで頑張りました。

ハンバーグを作ってから、バンズに、それぞれ好きな具材をはさみます。



ミンチをこねる工程では、お肉を触るのがちょっと苦手だったようでした。

ココは、お母さんたちの工夫で、ビニールに入れて口をキュッと結び

「こうやってコネコネしてね〜」 と見本を見せると、上手に出来ました〜(ナイス!)



焼いているのはHくん。

このあと、得意の野菜のカットを一気にこなしてくれました〜。



食べている時の表情は、みんなニコニコ笑顔 (^O^)(^O^)

パクパク いっぱい食べたYくんでした。

次回は、Hくんのリクエストで、カレーライスを予定しています。楽しみ〜

(記:きりんママ)

鉄道クラブ 本日発車!!

カテゴリー:ぱれっと-鉄道クラブ(余暇クラブ) / スタッフ: / 掲載日:2012.10.07
待ちに待った鉄道クラブ、本日より本格スタートしました。

JRのマスコットキャラ、「イコ太」や「イコ美」もお出迎え〜



一番乗りのYくんが、真っ先に飛びついたのは、シュミレーションゲーム



かぶりつきで見ているのは、何を隠そう鉄道大大大〜好きな女性スタッフ。

Kくんも、これがお気に入りの様子。アナウンスを自分流にアレンジして楽しんでいました。



Tくんは、リモコンを使って次々と走らせて楽しそう(^.^)





コースを組み替えてみたりもしました。



九州新幹線みずほ・さくらや、名鉄パノラマカー、N700系、ひかりレールスター など・・

今、話題のアドバンスで登場です!



お部屋の壁面には、私鉄の写真や、パンフ類、鉄道カードやグッズなど

手にとって見て遊べるようになってま〜す。

鉄道好きの方、是非覗きにきてくださいね。

今後の鉄道クラブは・・・

毎週土曜 10時半〜16時半 ぷらむの家にて (お好きな時間にどうぞ)

(記:よっちゃん)

前へ <<  ページ:582   583   584   585   586   587   588   589   590   591   592     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/08
1  2  
3  4  5  6  7  8  9  
10  11  12  13  14  15  16  
17  18  19  20  21  22  23  
24  25  26  27  28  29  30  
31  

スタッフ

過去ログ

ログイン