NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

〜 鉄道クラブよりお知らせ その@ 〜

カテゴリー:ぱれっと-鉄道クラブ(余暇クラブ) / スタッフ: / 掲載日:2013.06.03

     『鉄道クラブ』 よりお知らせがあります! 


ぷらむの家で毎週土曜日に開催している『鉄道クラブ』ですが、
ニーズの大きさを受けて6月より、水・木・金曜も活動することになりました。


?

      週4日 鉄道クラブ 発車します! 


・活動日:毎週水・木・金曜日  午後 2時30分〜午後4時30分
              土曜日  午前10時30分〜午後4時30分
・活動場所:堺市北区百舌鳥梅町3丁29−18 余暇支援 ぷらむの家
・対象:堺市在住の小1〜高3
・参加費:100円


好きな時間に利用できます。都合の良い時間に参加ください。
初回参加の場合のみ、前日までにお電話にてお願いします。


・申込み&お問い合わせ: TEL 072−250−9060 (午前10時〜午後4時まで)
                 ぷらむの家担当:松田まで


    広ーい場所で、好きな車両を思いっきり走らせてみませんか?
    乗務員&車掌になって全国制覇できる運転ゲームも大人気です。


     スタッフ一同 お待ちしていま〜す! (記:よっちゃん)

6月のショーウインドウ

カテゴリー:障害支援-生活支援グッズのお店 ぽっしぇ / スタッフ: / 掲載日:2013.06.01
梅雨の季節となりましたね。
今月のテーマ「〜楽に楽しく食べるシアワセ〜箸ぞうくんフェア」に合わせて
ショーウィンドウ模様替えしました♪


このように毎月のテーマにそってチェンジしていきます。
季節感を出しながら、楽しみになるような空間になるようにこれからも工夫していきたいと思います^^

そして店内はこんな感じです。



ずいぶんイメージが変わり商品が見やすくなったと思います。
お店正面のメインの棚には今月の注目商品がずらりと並んでいます。
商品の説明カードも増え見てとってわかりやすいようになりました。

ぜひぜひ見に来てくださいね^^
みなさんの生活にプラスになるような商品をこれからもどんどんご案内していきたいと思います。

皆さんのお越しをお待ちしております(*^_^*)


(記:ゆうゆう。)

小さなセミナー「発達障がい・知的障がいの学習」

カテゴリー:CB-小さなセミナー / スタッフ: / 掲載日:2013.05.31
5月30日(木)に小さなセミナー「発達障がい・知的障がいの学習」を行い、4名の方が参加されました。



前半は、レジュメに沿って「環境を整える」「視覚的な情報提供」「自己決定・自己選択」が勉強においても大切であることなど、ファシリテーターが体験談や具体的な対策例をまじえながら話しました。

障がいを持つ子どもが苦手な「じっと座って勉強する」ことや「好きではないことに注意を向けること」のためにどうすればよいのかということや、障がい特性に配慮しながらの学習についての体験談には皆さん聞き入っていらっしゃいました。

後半は、参加者の皆さんから困っていることや質問をいただきました。

「漢字が苦手で何度もやっても覚えられなくて…」
「宿題やテストで解答や問題を飛ばしてしまいます。」
「字が丁寧に書けないんですが…」

など、いろいろな話題が出ました。

「どうしたらいいか」ということだけでなく、「こんなふうに成長していくのかな?」と少し先の学校や勉強のことも、感じがつかめる良い機会となりました。

(記:すみ)

前へ <<  ページ:527   528   529   530   531   532   533   534   535   536   537     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/08
1  2  
3  4  5  6  7  8  9  
10  11  12  13  14  15  16  
17  18  19  20  21  22  23  
24  25  26  27  28  29  30  
31  

スタッフ

過去ログ

ログイン