NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

ぽんた15日(土)のようす

カテゴリー:放課後等-ぴーすの児童デイぱんだ・ぽんた / スタッフ: / 掲載日:2013.06.20
ぽんたの第3土曜 プログラムテーマは「アート」
6月15日の幼児グループの様子をおつたえします。

この日は「いろんな素材になれる・たのしむ」練習として、片栗粉を使って遊びました。

まずは、粉の感触を楽しんで
その後、水を入れてトロトロになった液体?を
穴あきおたまですくったり、
手でぱしゃぱしゃしたり(^.^)
床に塗りつけたり(((・・;)




部屋の中と ついでに、スタッフまで・・白くなってしまいました〜ρ(・・、)
が、子どもたちは満面の笑顔o(*⌒―⌒*)o
掃除が大変でもこの笑顔に癒されるスタッフなのでした♪

ゼブラの活動〜6.15〜

カテゴリー:ぱれっと-鉄道クラブ(余暇クラブ) / スタッフ: / 掲載日:2013.06.18
今月のゼブラは『はり絵』
まず、下絵を描きました。


そのあとは・・・

これ、なんだか分かりますか?
たまごの殻に絵具で色を塗りました。
そう、はり絵といっても、色紙などでするのではなく
たまごの殻でやります〜

続きは来月・・・
(記:ゼブラ母)

鉄道クラブ 〜さまざまなふれあい〜

カテゴリー:ぱれっと-鉄道クラブ(余暇クラブ) / スタッフ: / 掲載日:2013.06.17
常連のFくんは、午後から家族でお出かけする前に遊びに来てくれました。
4人がかりで、30両の貨物電車を脱線しないように走らせることが出来て、大歓声!


この日は、ボランティアさんも大活躍!
鉄道クラブ所有の車両に印を付ける作業をしながら、子どもたちとしっかり遊んでくれました。


常連の鉄ちゃんはもちろん、初めての子も、お母さんお父さんたちもすぐに意気投合。
ここで知り合った人たちとのふれあいは素敵です!

鉄道で遊ぶのが難しくて、ビデオ並べるのに没頭してる子もいました。
それぞれ一生懸命で微笑ましい姿です。


アットホームな雰囲気でやってます! ぜひ来てね(*^_^*)
(記:よっちゃん)

前へ <<  ページ:520   521   522   523   524   525   526   527   528   529   530     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/08
1  2  
3  4  5  6  7  8  9  
10  11  12  13  14  15  16  
17  18  19  20  21  22  23  
24  25  26  27  28  29  30  
31  

スタッフ

過去ログ

ログイン