ぽんた第4(土)は
グループみんなで協力しあい、全員の昼食を調理をするというプログラム。
22(土)のメニューはシチュー。
じゃがいもの皮むきをしています。
まずは野菜の下処理(>_<;)

ホワイトソース作り
シチューの要、ホワイトソース作り
こがさないよう気をつけながら混ぜまくれ!

最終工程
野菜を軽くいためてから
スープとホワイトソースを入れ、煮込んで
出来上がり(≧∀≦)Ь

完成
みんなお腹が空いていてペロリと完食
お代わりもしてすぐに鍋が空っぽに

じゃがいものお焼きを
それぞれの大きさでみんなでワイワイと焼いて
半分食べて半分はお持ち帰り☆
おいしかったね!

7月1日は小さなセミナー
「夏休みの過ごし方」があります。
セミナーと言いつつも、夏休みのお悩みを語り合う座談会です。
お出かけ情報や余暇活動情報、いつもと違うスケジュールへの対応などなど、情報も持ち帰っていただけたらなぁと思っています。
夏休み、皆さんはどんなお悩みがありますか?
我が家では泊りがけで実家に行くのですが、いつもと違う環境やたくさんの親戚・従兄弟たちにどう過ごしていいかわからなくて、大パニック!!
多動と奇声が激しくなって、実家から帰ってもしばらくはその状態が続いて、困りました。
今年度は、どうするか…私も今作戦を練っているところです^^;
私事はさておき…夏休みの過ごし方に興味をお持ちの皆様、来週月曜日のセミナーにぜひお越しください(^^)
(記:すみ)
*お申し込み、お問い合わせ先 NPO法人ぴーす 地域活動支援センター ぱれっと
HPからの申し込み:http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P70408344
電話:072-250-9022 FAX:072-250-9061
今日もたくさんの子どもたちが遊びにきてくれましたよ♪

常連のMくん。
何に変身しようかな〜仮面ライダーグッズを物色中(^_^)v
ここには…

既に仮面ライダーに変身したKくんが、ボランティアのお姉さんとピンポンゲームに夢中です(^w^)

笑顔のキュートなYくんは、ボランティアさんにおいしい♪お料理を、食べさせてあげていました。
ステキな笑顔にあふれていた〜ぽっぽでした(*^o^*)
(記:ぽっぽスタッフ)