NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

ぽんた中学・高校生の活動

カテゴリー:放課後等-ぴーすの児童デイぱんだ・ぽんた / スタッフ: / 掲載日:2013.07.02
ぽんたは、支援学校中学部・高等部の子ども達が活動しています。
その様子、買い物活動を紹介します。

この日は、スーパーへお買い物。
自分のおやつを買いにいきます。
徒歩15分ほどですが、しっかり歩いていきます。


着いたら、自分で好きな物をチョイス。


カメラを向けるとピース!してくれました。


もちろんレジの支払も、自分でします。


選ぶのも支払いも袋づめも、全部「自分で」やってます。
スタッフは見守りのみ。
自立したメンバーの買い物風景です。

6月22日のなべさんのしゃべり場★

カテゴリー:ぱれっと-しゃべり場 / スタッフ: / 掲載日:2013.06.29
この日も【なべさんのしゃべり場】は大盛況でした。

とってもとってもスペシャルな日!!!

それはYくんの二十歳のお誕生日会だったのです★


ケーキに「HAPPYBIRTHDAY」のろうそくを立て



Hさんのウクレレ演奏をバッグにみなで歌を歌いました。

Yさん初めみなさんの素敵な笑顔!!!



「若いっていいねぇ。青春だねぇ!」とつぶやいたゆうゆう。でした。

Tさんはお父さんがお仕事でポンがしを作られているそうで、お土産に持ってきてくださり

みなでいただきました。ありがとうございます(*^_^*)

お友達の輪はどんどん広がっていき

今回は作業療法のお仕事をしている方・新しい支援センターで相談員をされるかたなども来られました。

S君は 運転免許を取るために教習所に頑張って通っていらっしゃいます。

次回開催は7月6日(土)12時からとなっております。

またなべさんを囲んで楽しい時間を過ごしましょう♪

ぱんだ普段のようす

カテゴリー:放課後等-ぴーすの児童デイぱんだ・ぽんた / スタッフ: / 掲載日:2013.06.29

ぴーすの児童デイでは、将来に必要なスキルを身につけるため

簡単な「お仕事」にとりくんでもらっています。


今回は、ぱんだの様子。


中学生のTくん 担当のお仕事は「タオル干し」

みんなが使うタオルは、毎日洗濯しているので

それを干す担当です。



Hくんがしているのは

家庭⇔スタッフの間でやりとりしている「連絡シート」を

綴じひもでファイルする仕事です。



Kくんは、おやつをする後輩や友人のために

台所を「カフェ風」に整えています。

テーブルクロスを敷いて、ランチョンマットを並べて・・



子どもたち、一人ひとりの力や好みに合わせて

ぱんだではいろんな仕事にチャレンジしてもらっています。

他の子の様子も、近々お伝えしますね。


前へ <<  ページ:515   516   517   518   519   520   521   522   523   524   525     >> 次へ

カレンダー

←Prev Next→
2025/08
1  2  
3  4  5  6  7  8  9  
10  11  12  13  14  15  16  
17  18  19  20  21  22  23  
24  25  26  27  28  29  30  
31  

スタッフ

過去ログ

ログイン