みなさま、あけましておめでとうございます。
今年も、どうぞよろしくお願い致します。
下の馬のイラストは、地域の子ども達がステンシルで描いた馬です。
とても可愛いですよね!!
スタッフもこれを見て、思わずほっこりしてしまいました。

最近、寒い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
スタッフも、今まで以上に体調管理に気をつけないと・・・と感じている毎日です。
さて、新しい年が明け、しばらく経ちましたが、
ぽんたに来てくれている子ども達はみんな元気に過ごしてくれています。
本来なら、その様子を伝えるべきなのですが、
今回は紹介出来ていなかった、12月のぽんたの一コマをお伝えしたいと思います。
この日は、支援学校に通う子ども達が来ていた日。
おやつクッキングで、たこ焼きを作りました!!
Kくんは、おやつクッキングが大好き!!
この日も「たこやき つくる!!」とぽんたに来た時から大張りきりでした。
たこ焼き器の準備も手伝ってくれました。

生地を作って、いざたこ焼き器へ!!
・・・・・・と、その前に油をひかないといけませんでした( ̄▽ ̄;)
油をひく間、スタッフの様子をじーっと見ながら待ってくれていました。

たこ焼きの生地を、おたまですくって流し入れ、
焼けてきたら順番にクルックルッ・・・とひっくり返していく。
これは、今までも何度かやっているので、手慣れた様子が窺えました!!
Kくんが焼いている間に、Mくんは生地の準備!!
粉と水をボウルに入れてぐーるぐーるかき混ぜてくれていました。

そうこうしていると、Kくんのたこ焼きが焼き上がりました。
お皿に移すのも手慣れたもので、お皿を片手に竹串で上手に移してくれていました!!

一階でクッキングをしている間、二階ではSくんがCDを聞いていました。
スタッフがカメラでその様子を写真に撮ろうとすると、カメラに向かってピースサイン!!

ポーズもバッチリ決まった、素敵な写真が撮れました。
みなさま、どんなお正月を過ごされましたでしょうか?
今年は長いお正月休みの方が多かったかと思います。
3学期も始まり少し落ち着いてきたころでしょうか。
いろいろな情報・役に立つグッズ・ほかの書店ではなかなかみつからないような
専門的な書籍などをご案内できますように、スタッフ一同
アンテナを張ってがんばっていきたいと思います。
お店の玄関もニューリアルしました。

どこが?と思われたかた・・・
実はふうせんなんです!

新しくなりました!(^^)!ぷりぷりです(笑)
<みみより情報> 14日より、新春セールを開催します。 あの人気のビニールポケットカレンダーがなんと!2310円です! 詳細はまた後日ブログにてお知らせします!(^^)! (ゆうゆう。)
小学1年生 2組の親子で手作りおもちゃに挑戦!
まずは、「遊んでみよう!」 ということで、坂道をコロコロ転がる人形でレースを楽しみました。

じゃ、こんどは 「これ、作ってみる?」・・という誘いかけには、結構ノリノリの二人。



イラストを選んだり、色を塗ったり、お母さんとの共同作業で、こんなにかわいいのが出来上がり〜!

仕掛けはこんな風になっているんです〜〜

自分で作った、コロコロ人形で さらにレースは盛り上がりました♪
楽しかったね(*^。^*)