ぴーすの児童デイぽんたより
土曜日に行っているアート活動をご紹介。
とある冬の日
元気いっぱいな男の子達四人と、スタッフ四人で
段ボールを使って豪快に アートしました!
段ボールに、マジックとカラーガムテープで飾り付け。
いくつか種類のあるカラーガムテープの中から、好きな色を選んで段ボールにグルグル〜〜〜〜!!

テープを巻き終わったら、今度は好きなカラーペンを使ってお絵描き!!
顔を描いたり、名前を描いたり、数字を描いたり・・・みんな、思い思いに描いていました。

中には、段ボールをくるくる丸めて、車のワイパーを作ったり、ハンドルを作ったりして貼りつけている子もいました。

和気藹々と思い思いに作っていった結果、個性豊かな素敵な作品が出来上がりました!!

完成した後は、もちろん段ボール車に乗って遊んだりもしましたよ!!

押したり、引っ張ったりしていたスタッフは、クタクタでしたが、子ども達はとても満足そうな笑顔を浮かべてくれていました。
前日からの雪が残る寒〜いこの日((+_+))
寒さに負けず!!!ぷらむにはたくさんの子どもたちが来てくれました\(^o^)/
☆らっこ:手打ちうどんパーティー
粉からうどんを打つ本格 「手打ちうどん」
ぷらむでは 以前にも挑戦した活動です。
コネたり、踏んだり、のばしたり、切ったり・・・行程がいっぱい
粉だらけになりながら(笑)がんばりました〜\(^o^)/



がんばった甲斐あって、あったか〜い釜揚うどんは格別でした♪
☆鉄道クラブ
鉄道クラブではタイムスケジュールを決めています。
「あ!4時15分だよ!」
誰かが声をかけると一斉に片づけが始まります。
みんなが仲良く協力して取り組めるようになってきました(*^_^*)
今回はMちゃんが手作りの「運転手さんの制帽」を持ってきて見せてくれました(*^^)v
めちゃ、カッコいい!!

今日もたくさんのお友だちが、ぽっぽにきてくれましたよ(*^o^*)
男の子たちは車が大好き!屋根にだって乗っちゃいま〜す。

一人がマグネットを貼ると、ボクもボクも〜見ての通り、狭いスペースにギューギューでした☆

トミカのショールーム。おいしそうなお寿司やお菓子がグ―ルグル♪
回転寿司みたい〜

いつもいろんな遊びを教えてくれる子どもたち。
次はどんな遊びを見せてくれるか楽しみです。
(記:ぽっぽスタッフ)