活動ブログ
当日の参加者は9名。
見学の方が3名いました。
始めは少し緊張されていましたが、
時間とともに、リラックスできたようです。
「あまりプログラムを詰め込まないスタイルが、気楽でよい」
と、感想を頂きました☆
久しぶりに来られた女性の利用者さん2名は
高校生のころから利用されています。
Sさんは就職をされ、
休みの日にしゃべり場で自分のしたいことをして過ごされています。
Yさんは専修学校へ進学
とても楽しく過ごしていらっしゃるとのことです。
昔から力を注いでいた「ダンス」
今ではお仕事も入るようになったそうです。
応援しています♪♪
ミーティングの司会は、Kさん!
いつもより人数が多かったので、
少し緊張気味でしたが
順番も工夫して、上手く回してくれました。
スマホを見る方、近況を離される方、トランプをされる方。。。
みなさんご自身のペースで過ごし
ゆるりと時間は過ぎていきました。
暑くなってましたが、みなさんお体にお気を付け下さいね。
次回のしゃべり場は7月22日(土)13:00〜16:00です。
★参加ご希望の方はぱれっとへお申込みをお願いします★
この日は、朝から雨…。
雨だと来られないボランティアさんも居られるので
どうかなぁと思っていると、雨も上がり、少し日も差してきました。
鉄道クラブで使用した鉄道おもちゃのクリーニング。
作業しながら、子育て真っ只中の母、ベテランの母、子育て終了の母でおしゃべり。
子育て終了されたボランティアさんの経験談は
とても心を打たれるもので、涙が出そうになりました。
おしゃべりしながらも手は動く動く。
時間はあっと言う間に過ぎ、おもちゃもピカピカになりました。
次回は7/27(木)です。
次回お会いするときはもう梅雨も明けて暑い夏休みですね。
前週に来てくれたメンバーさん。
「パンフレットをもう少し整えたい」とこの日も来て下さりました。
パンフレットを見ながら整備。
いつもサクサクと作業してくれているメンバーですが
この日のおしゃべりは
将来に向けて、ディで体験イベントがある所ないかなぁ、
生活力をつけるような所あるかなぁ、
運動系も色々あるなぁ…
子どもの年齢があがってくると求めるものも変わってきたよう。
昔はディも今みたいに多くなくて
行きたい所より行ける所…みたいな感じでだったね
今は色々あって悩むね
なんていうおしゃべりもしながら
パンフレットは丁寧に整えられていきました。
いつもありがとうございます。
ぱれっとの近くに来られた際は
整えられたパンフレットを是非ご覧くださいね。
前へ << | ページ:38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 | >> 次へ |
カレンダー
カテゴリ
スタッフ
最新の記事
過去ログ
© 2018 NPO法人ぴーす