NPO法人ぴーすは「子どもの発達が気になるあなた」をサポートします。

NPO法人ぴーす

お問合せお問合せ

活動ブログ

活動ブログ記事一覧

7/19(土)鉄道クラブ

カテゴリー:★ぱれっと / スタッフ: / 掲載日:2025.07.31

いよいよ待ちに待った夏休み。

 

今日は午前・午後ともに

元気いっぱいのお友だちが

鉄道クラブに参加してくれました。

 

午前のお友達はお気に入りの車両を持参し、
あっという間にレールをつなげて遊びスタート!
独自のルールで工夫しながら楽しむ姿が
とても微笑ましかったです。

鉄道クラブの後はピアノのレッスンへ。
両手で弾く練習にもチャレンジしていて、
動画も見せてくれました。
午後のレッスンもがんばってくださいね。

帰りにはお土産を選んで、
次回の予約もして元気に帰られました。

午後の部は、複線レールも使った本格的な線路が完成!
初めての参加時は難しかったレールつなぎも、
今ではほぼ自分の力でできるようになり、成長を感じました。

早速貨物列車が走り出しました。
幼稚園最後の夏休み。
思いっきり楽しんでくださいね。


〜鉄道クラブからのお知らせ〜
8月は第3土曜日がお盆休みのため、お休みとなります。
代わりに 8月30日(土)13:00〜16:00 に開催します!

今回は特別に広いお部屋をご用意していますので、
たっぷりレールをつなげて思いきり遊んでくださいね♪
車両の持ち込みも大歓迎です。
※お持ちいただく車両には、
お名前のご記入をお願いします。


 

ぱれっと【7/5(土)マラソンクラブ】

カテゴリー:★ぱれっと / スタッフ: / 掲載日:2025.07.19
梅雨も明け、夏本番の暑さが続いていますね。
年々暑さが増しているように感じられますが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか。

本日のマラソンクラブには、親子二組と

ボランティアの方お一人が参加してくださいました。

開始時間はお昼の14時。
とても暑い時間帯でしたが、

元気に梅町公園へ向かいました。

まずはしっかりと準備体操をして、

「今日は何周走ろうかな?」と相談しながら、
目標は4周に決定!
みんなで声をかけ合いながら、

一定のペースで周回を重ねていきました。

4周を走り終えたところで、
「もう1周いけそう!」

と気合いを入れて、
なんと合計5周を完走!

顔は真っ赤になり、汗もたっぷりかきましたが、
水分をしっかり補給して、ぱれっと交流室へ戻りました。

その後は、おやつを食べながら楽しいおしゃべりタイム。

Yogiboでくつろいでいたら、ついウトウト…
Yogiboって本当に気持ちいいですね。

暑い日が続きますが、
汗をかくことは体にとって良いことでもあります。

水分補給を忘れず、体調と相談しながら、
無理のないように過ごしていきましょう。

次回のマラソンクラブは、
8月2日(土)14:00〜15:00の予定です。

暑さ厳しき折、どうぞお身体を大切にお過ごしください。


 

ぱれっと【6/28(土)しゃべり場】

カテゴリー:★ぱれっと / スタッフ: / 掲載日:2025.07.11

梅雨明けのとても暑い土曜日でした。

参加者は7名。

メンバーさんの中には

「汗が止まらない。暑い暑い!」

と扇風機の風を浴びながら

クールダウンしている方もいらっしゃいました。

これからも暑い時期は続きますので

行き返りの道中お気を付け下さいね♪

 

プログラムは始終穏やかな雰囲気でした。

折り紙を折るMさんは久しぶりの参加。

メンバーさんは元気かなぁと

心配していたので喜んで迎えていました。

 

塗り絵をしたり、

雑談をしたり、

トランプをしたり、

カラオケを披露したり

楽しい時間を過ごしました。

2時のミーティングの司会はSさんが立候補し、

上手く進めてくれました。

 

カラオケタイムはメンバーさんの考案で始めました。

自分のスマホで曲を流しながら歌うのですが

こんな曲を歌いはるんやなー、

良い声してるなーなど、違う一面を感じます。

これからも続けていきたいと思います。

 

 

次回のしゃべり場は

7月26日(土)13:00〜16:00です。

暑さ対策をしてお越しくださいね。

 

見学をご希望の方は

地域活動支援センターぱれっとまで

ご予約をお願いします。

 

 

 

 

 

ページ:01  

カレンダー

←Prev Next→
2025/07
1  2  3  4  5  
6  7  8  9  10  11  12  
13  14  15  16  17  18  19  
20  21  22  23  24  25  26  
27  28  29  30  31  

スタッフ

過去ログ

ログイン